森伸恵 もりのぶえ

「レイ法律事務所弁護士」/東京弁護士会LGBT法務研究部 部会員/東京弁護士会民事介入暴力対策特別委員会 委員

講演ジャンル

LGBT(企業様向け、学校様向け、スポーツ団体様向け)/著作権/エンターテインメント(芸能プロダクションとタレント、ユーチューバー、法律ドラマ・バラエティ監修)、離婚・家族問題

出身・ゆかり

東京都/茨城県

専門分野

LGBT/芸能/知的財産(著作権、商標権、意匠権)/独占禁止法/パワハラ・セクハラ/企業法務/刑事事件/インターネットトラブル

・「バイキング」(フジテレビ)出演
・「NEWSな2人」(TBS)出演
・「エイキョーさん~芸能人の影響で人生変わっちゃいました」(日本テレビ)出演
・「めざましテレビ」出演

「大貧乏」「緊急取調室」等人気ドラマの法律監修。「LGBT入門」講演実績。渋谷区レインボープライド渋谷区相談員経験あり。

経歴

    茨城県立水海道一高校卒業
    創価大学法学部卒業
    創価大学法科大学院法務研究科卒業
    司法試験合格
    都内法律事務所勤務
    2017年 レイ法律事務所に入所

主な講演テーマ

企業とLGBT

ジャンル
LGBT/法律/ハラスメント/人事/就業規則/福利厚生
聴講対象者
ビジネスパーソン/管理職/人事部/コンプライアンス部/経営者

企業関係者の方を対象に、LGBT従業員に関連した社内の対応方法、LGBT従業員を盛り込んだ就業規則の作り方、他企業様の動き、実際の事例をお話いたします。
日頃からLGBTに関する法律問題に特化した弁護士ですので、実際に従業員の方から相談があった事例をお伝えし、企業様が留意すべきポイントをレクチャーすることができます。
どのような行為や発言がセクハラ・パワハラに当たるか、企業側の対応としての良い例・悪い例を実際にシュミレーションしながらお伝えします。
LGBTに関連した裁判例の考え方についても触れることができます。

【講演テーマ例】
・LGBT入門(LGBTの定義・割合、歴史、国や地方自治体の動き、実際の相談例、裁判例の紹介)
・就業規則の作り方
・採用・人事(採用時の問題、社内共有の可否)
・服務規律(性自認に合った服装・トイレ・更衣室、社内でのアウティング)
・パワハラ、セクハラ(ハラスメント対応の必要性、ハラスメントの判断基準、社内教育、相談窓口、対応方法、実際の事例の紹介)
・実際の事例紹介(相談例、裁判例、海外の裁判例)
・福利厚生(手術に伴う傷病休暇、同性カップルの家族手当、育児・介護休業)

学校とLGBT

ジャンル
LGBT/法律/教育/親子/いじめ/倫理・道徳/SNS
聴講対象者
教師/学生/保護者・PTA/学校経営者・理事

現在、日本で使用されている指定教科書にLGBTという言葉は出てきません。
しかしながら、いわゆるLGBTの人は、日本では人口のおおむね5~7%程度と言われており、13人に1人がセクシュアル・マイノリティであることになります。
35人のクラスに少なくとも3人はLGBTの生徒が存在するのです。
日本では教科書にLGBTが出てこず、疎外感を感じたり、自分はおかしいのではないかと不安を感じる生徒もいます。
セミナーでは、LGBTの生徒が悩むこと、カミングアウトやいじめ、教師や保護者ができることをお伝えいたします。

【講演テーマ例】

■教師の方・学校経営者向け
・LGBT入門(用語、割合、いじめ、実際の相談例)
・文部科学省「性同一性障害に係る児童生徒に対するきめ細やかな対応の実施等について」の解説
・LGBTの生徒からカミングアウトがあったら?
・実際の相談例や裁判例のご紹介
・教師が留意すべきこと
・LGBTフレンドリーの学校の取り組み例
・医療機関との連携

■学生向け
・LGBT入門(LGBTってなーに、LGBTの割合や歴史、実際にあった事例のご紹介)
・自分がLGBTだと思ったら
・友達がLGBTだと思ったら
・友達からカミングアウトされたら
・アウティング、いじめへの対処法
・家族、学校の先生との関係について

■保護者・PTAの方向け
・LGBT入門(LGBTの定義・割合、歴史、国や自治体の動き、学校の取り組み、各国の教育レベルでの取り組み、実際の相談例、裁判例の紹介)
・子供がLGBT、性別違和と思ったら
・子供からLGBTであることの告白を受けたら
・いじめ、アウティング
・現在の日本の教育におけるLGBTに関する取組み
・医療機関との連携、相談窓口
・教育委員会とは

スポーツとLGBT

ジャンル
LGBT/法律/教育/スポーツ/親子/いじめ/ハラスメント/オリンピック/スポーツジム/倫理・道徳/SNS
聴講対象者
教師/コーチ/監督/選手/スポーツ団体運営者・理事/スポーツジム運営者・従業員/オリンピック関係者

世界では、国際オリンピック委員会(IOC)がオリンピック憲章「オリンピズムの根本原則」を修正し、性的指向による差別を禁止することを盛り込みました。
オリンピック出場選手の中にも、自分の性指向をカミングアウトする人が増えてきています。
講演では、スポーツ界のLGBT関連の動き、コーチや監督が留意すべきこと、各国スポーツ団体の動き、ハラスメント等についてお伝えいたします。
また選手がトランスジェンダー・性別違和の場合の対応等についてもお話いたします。

【講演テーマ】
・LGBT入門(LGBTの定義・割合、歴史、スポーツ界のLGBT関連の動き、ハラスメント・いじめ、オリンピックに向けた日本の動き、選手からの相談事例)
・いじめ、ハラスメント(LGBTであることを理由にしたいじめ・ハラスメント、ハラスメントの該当基準、実際の事例紹介)
・オリンピック(国際オリンピック協会の動き、選手のカミングアウト、トランスジェンダーの選手の出場権、性指向を理由にした差別)
・各種スポーツ団体の取り組み

主な実績

講演実績

・東京都労働情報センター「LGBT/SOGIに対応した職場環境づくり」
・警視庁管内特殊暴力防止対策連合会 城東地区特防協研修会にて「特殊詐欺 ~企業が特殊詐欺の犯行に利用されないために。各業界で必要な防止措置について~」
・ジブツタセミナー

テレビ

フジテレビ
バイキング/めざましテレビ
TBS
NEWSな2人
日本テレビ
エイキョーさん

連載・執筆

しらべぇコラム/fumumuコラム 【実際の執筆例】クーリングオフできる美容医療/オーガニックコスメ/同性カップルにおける不貞慰謝料/パートナーシップ契約/夏の盗撮(迷惑防止条例違反)/LGBTとは&LGBTの人の割合/ パートナーシップ契約の方式(覚書、契約書、公正証書)/パワハラとは、要件、パワハラの種類/刑事事件の流れ/トランスジェンダーの人が戸籍上の名前を変更するには/同性に対するセクハラ/養育費の支払いが滞ったら/同性カップルの遺産相続

講演料金目安

詳しくはご連絡ください。

講演希望の方